この前安くなってて5500円くらいでポイントを考えると実質5000円くらいだった。
屋外用防犯カメラ(TPLINK Tapo C310)を設置して当初は、PCからはリアルタイムで見られないということなのでAndroidスマホでTapoアプリを起動して、全画面表示にしてそれをFire TV stickにミラーリングしてディスプレイに映していた。1週間くらいは常時監視できていたのだけれど、ここ1週間くらいWifiが切れるっぽい。
「 ~分以上映像を続けて見ていますが継続しますか」とか「タップして更新」と表示されることがあるよって記述が公式サイト(https://www.tp-link.com/jp/
support/faq/2720/)にあって両方の表示をうちのディスプレイでも見たのだけれど、Fire TV stick側でWifi接続が切れたという表示も。Tapo C310の問題なのか、Fire TV stickの問題なのか、Wifiの問題なのか。
Alexa利用でカメラ→Fire TV stick接続の場合
「※カメラの映像は流しっぱなしにすることは出来ません。」とあるんだよね。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2780/
でもスマホのTapoアプリは制限ないはずだから、やっぱりFire TV stickの問題か、無線LANの問題か。
一応Fire TV stickの工場出荷時への初期化と、Wifiルータの再起動はやってみたけど、どうか。
様子を見ているところ。
まぁパソコンから見る裏技もあるみたいなんだけどね。
https://www.tapo.com/jp/faq/34/
この方のVLCを使ってショートカットを作るってのいいですね。
https://diy-kagu.hatenablog.com/entry/tapo-c310-on-windows
こっちもまぁ常時接続できてるんだけども(少なくとも3時に起きて1時間以上)。たまに切れるんですよね。
まぁカメラ導入前からFire TV stickが接続エラーを起こしていたので、無線LANが濃厚かなぁ~。
台数問題?
電波は弱くないんですよね。だから無線LANルータの問題かと
https://www.tapo.com/jp/faq/140/
Wifiルータに接続しすぎ問題しか思いつかない。
接続機器の状況をAdvanced IP Scannerを使って調査中。
ちなみにKIOXIAのmicroSDカード128GB買っておいた。
動作温度:-25℃~85℃(結露しないこと)なので、まぁ寒波が来ても動くかなぁと。
でも衝撃の事実。
ノートPCに挿さったままのSandiscの128GBの発見。
あとのまつり。
0 件のコメント:
コメントを投稿