2024年3月10日日曜日

いろいろ妄想中

防犯カメラを家の周りに追加しようと思ったんだが、つける場所の問題と150台つけれるとは言ってもまぁあんまりつけまくって近所に喧嘩売ってもしょうがないだろうということで保留にして・・・、でもカメラ安いんだもん。



で、今度はいよいよドライブレコーダーかと思って調べていたんだけれどもmicroSDカードの対応容量が少なすぎて録画時間が少なすぎる。 2時間とか?ちょっと遠出したら録れてないってことでしょ?駐車中も常時録画じゃないのが多い。
で、カメラで対応できないかと妄想。
まずこれを検討。70gしかないらしいので強力両面テープで天井からぶらさげたり(Tapoのアプリで画面の上下反転はできるらしい。C310では確認済)、ダッシュボードやフロントガラスにつけてもいいかと。






まぁ気になる点は首が前に倒れなさそう。なのでつける向きを考えなければいけない点。AC電源が必要。動作温度が0-40 °C。
https://www.tp-link.com/jp/smart-home/tapo/tapo-c100/#specifications
車内は窓開け対策をしても夏は45度くらいになるそうだし(https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-trouble/subcategory-prevention/faq250)、冬は長野だと氷点下を下回る(https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-trouble/subcategory-prevention/faq252)とか。
うーん。
少なくともAC電源については、カーナビの場合の駐車録画モードを使用するために常時電源が必要だけど、バッテリーから取るのは毎日車に乗らない私としてはバッテリーあがりが怖いので別途用意するつもりだったのでよいとして。
ああ、あと決定的かなと思ったのはナイトビジョンが10mっての。ちょっと前方の車のナンバーをとらえられなさそうだよね。

なので、動作温度とナイトビジョン10mが原因でこれも却下。



これが一番コストパフォーマンスもよくて、ナイトビジョン30m、動作温度‐20-45℃なんだが、ちょっとでかい。前後で15㎝くらいになるし、受けるところが後ろになるし、天井釣りに耐えられる重さかも不明。あとナイトビジョンで赤外線になると白黒になるのよね。



どうせならこれ。フルカラーナイトビジョン。でも「FPSの問題か、屋外に設置して通行車のナンバーを確認しようとすると飛んで写ることがある。」というコメントが気になる。「車のナンバープレートが識別できないレベル」とありますね。 https://review.kakaku.com/review/K0001452961/#tab




とするとこれは?



フレームレートを30fpsにできるとある。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tapo-c520ws/#specifications

ドライブレコーダーにするなら128GBで1385分録画できるというので(https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr002.html)これかなーと思ってたんだけど、これでフレームレートが27.5fpsって書いているんだよね。まぁカメラほど目立たないから、スマートなんだろうけどさ。長時間録ろうと思ったらカメラかなと。ダメならこれ買えばいいかなと。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

COMTEC コムテック ドライブレコーダー HDR002
価格:12,200円(税込、送料無料) (2024/2/11時点)




カメラなら座席の脇に長い板を立てて視線の下くらいの高さでネジを入れ込む集めの四角い板をクランプで止めてとかもう妄想しまくり。無駄に100円ショップで材料を買ってしまいましたが、さっきのカメラのサイズなら助手席の端に載せられないかな。視界もふさがないしいいかなと、ダメならバックミラーの裏。あるいは強力両面テープで天井か、座席の脇に板を立てるか。妄想は尽きない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吸湿発熱繊維(ヒートテックとか)比較

とりあえずウィキペディアには下記の種類が列記されている。 ブレスサーモ(ミズノ) エクス(eks)(日本エクスラン工業・東洋紡) モイスケア(東洋紡) ヒートテック(ユニクロ、東レ) ヒートファクト(イオン、東洋紡・住友化学) ボディヒーター(Body Heater...